べんてんひろばフィナーレイベントを開催!
~これまでご利用頂いた皆様へ、感謝とともに~
2025年3月1日(土)の新駅舎開業にあわせ、大阪環状線 弁天町駅前(旧交通科学博物館跡地)にオープンした、“あつまる、つながる”スペース「べんてんひろば」。これまで地域の方々や駅ご利用者をはじめ、国内外から来訪される万博来場者が立ち寄るなど、多様な方々にご活用いただけるスペースとして、さらにはイベント開催も実施するなど、駅周辺のにぎわい創出に取り組んでまいりました。
この度、万博閉幕を迎えるにあたり、べんてんひろばをご利用頂いたすべての皆様への「感謝」とともに、ひろばでの思い出を振り返り語り合って頂く場として、べんてんひろばのフィナーレイベントを開催します。はじめての方も、この機会に是非、べんてんひろばへお立ち寄りください。
2025年10月12日(日)、13日(月・祝) 13:00~20:00(予定)
万博期間中、駅高架下へチョークアート作品を飾る事でべんてんひろばを彩り、訪れた人々に楽しみや驚きを与える空間を創出すべく、チョークアーティスト河野真弓さんのアート作品を展示してまいりました。本イベントでは、これまでの作品が一堂に会し、圧巻のチョークアート作品をまとめてお楽しみいただけます。
(以下は過去の展示作品一例です。イベント当日の展示作品とは異なる可能性があります。)



<河野真弓>チョークアーティスト
東京出身のチョークアーティスト。
発色の鮮やかさやお洒落で高級感がありつつも、ぬくもりと、どこか暖かさも感じる、
そんな魅力的なチョークアートに惹かれ勉強を始める。日本とオーストラリアで技術を学び、
黒板をキャンバスに描き上げるスタイルは独学で確立。
看板・広告からイベントやテレビ出演まで幅広く活躍、独自の表現で注目を集める。
<マーキー>FMCOCOLO DJ
若い頃からミナミに繰り出し、アメリカ村を盛り上げたレジェンド。
現在はラジオカルチャー確立のため活動。
サーフィンなどボード系を中心にスポーツを愛する。
担当番組は『MARK’E MUSIC MODE』(月~木曜15:00~18:00)
中学生の頃からラジオと音楽にのめり込み、高校時代はバンドでギターを担当。
(抽選会のほか、ウラ万博バル関係者のステージ登壇を予定)
ウラ万博バル FINAL 〜ありがとうウラ万博 https://uraexpo2025.com/
10/1から、期間限定で高架下空間にバーが営業開始!
定番のお酒のほか、万博感のある世界のカクテルや世界のおつまみをご提供。
万博閉幕までの夜を語らい、余韻をお楽しみください。
(1)営業形態:(期間限定)高架下バー
(2)期間:10月1日(水)~13日(月)
※10月11日(土)はフィナーレイベント準備の為休業
(3)営業時間:18:00~22:00(※イベント開催時は別途)
(4)提供メニュー:
ドリンク(カクテル、ウイスキー、ビール、ワイン、焼酎、ソフトドリンク等)
フード(おつまみ盛り合わせ、たこ焼き等)
●イメージパース


●メニュー(写真は提供商品一例)


関西の人気メディアである「Meets Regional」「FMCOCOLO」にて、本イベントやこれまでのべんてんひろばの取組が紹介されます。
・「Meets Regional 2025年11月号」【10/1発売】
・FMCOCOLO「MARK’E MUSIC MODE」(毎週月曜〜木曜15:00-18:00)内の特設コーナー「べんてんひろばGo Out」にて
【OA日:10/2、10/9、10/16(各回16:20-16:40頃)】